2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 mayamaya エッセイ 先月フリマで購入した「ママのおなかをえらんできたよ。」を読んで息子の胎内記憶の話を思い出しました。 「ママのおなかをえらんできたよ。」 懐かしくて、思わず手に取り買ってしまいました。 フリマでお手頃価格だったこともあるかな。 いや、きっと私が欲していたのだと思います。 この本は、いわゆる胎内記憶についてエ […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 mayamaya エッセイ 中1男子2019年夏休みの宿題90%終了しました(8/13) 7/20(土)から始まった2019年の夏休み。 8/13(火)時点で夏休みの宿題を90%終了しました。 これは、快挙です。 これまで小学校6年間では、いつも夏休みの終わりにバタバタとやって 自分もハラハラして、パパからも […]
2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 mayamaya エッセイ 中1男子プログラミングのサマーキャンプに参加!最終日の発表会で成長を実感。自立への小さな一歩を覚えていたい。(8/7) 息子が興味を持ったプログラミングの世界。 今年、初めてサマーキャンプに参加しました。 もうとにかく毎日が楽しくて仕方なかったようです。 8/7(水)はキャンプの最終日。参加者の発表会。 保護者にも参観の機会が設けら […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 mayamaya エッセイ 中1男子プログラミングサマーキャンプに参加!一人で行けるようになりました。 中学生になって初めての夏休み。 待ちに待った♪というのが息子の本音。 1学期は1日も休まず、体調崩さず登校しました。 4月の時点で「中学校生活は大変!学習進度も早く、宿題も多い。 課題提出も必須。1日でも休んだら […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 mayamaya エッセイ ブログ開設して1年。Twitter投稿により訪問回数が増。年間1位の記事は「40代からのタヒチアンダンス。筋トレ効果あり」でした。 2018年8月からブログ始めました。 毎日、何かしら書いていくことが目標でもあり、楽しみでもあるはず でしたが・・・ なかなか毎日コツコツ続けることが難しいと感じた1年でした。 動いていることが好きなので、毎日のブログの […]
2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月11日 mayamaya エッセイ It’s my life! 息子の英語の先生は 毎月英語の歌を1曲ピックアップして生徒に興味を持たせている。 4月はビートルズのHello goodbye 5月はPharrell Williamsの Happy 6月はBay City R […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 mayamaya エッセイ 【老老介護:ダブルケア未満】入浴介助と母のピアノ 身体全体の筋力が低下してきている母。 今まで一人でお風呂に入ってきているが、体調不良とともに筋力低下が著しい。 最近、風呂場でフラつくことがあると聞き、不安に思っていた。 訪問看護師さんに週1日は入浴介助をしてもらってい […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 mayamaya エッセイ 【老老介護:ダブルケア未満】母の人生初ピアノ練習 エーデルワイスとチューリップ(童謡) 母が人生初のピアノ練習を始めました。ビックリです。 実家にはピアノがあって、そのピアノはほぼ私しか弾いたことがなかったからです。 私が結婚を期に実家を出てからはピアノはずっとただの置物でした。 そして、事あるごとに母は「 […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 mayamaya エッセイ アニメ「あたしンち」から考察する息子の気持ち 「あたしンち」のアニメが好きな息子。 昨日、214話「呼んだらすぐ来てっ」の ユズヒコが最後に思う心情に深く共感していた。 『なんだよ~気になる!』 と言うわけで、一人こっそり見てみると・・・ ストーリーはこんな […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 mayamaya エッセイ 40代人生初!自転車でコケた1週間の記録。痛みと筋肉快復度 5/10(金)仕事帰りに自転車で転びました。 転んだというよりはスベった!というほうが しっくりくる気がします。 車道の左側ギリギリをスピードゆっくりな状態で走行中。 左側の歩道に入るか入らないかを一瞬迷ったために […]