2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 mayamaya 子育て 【ありがとう】の効能 2/1(土) ビジョントレーニング体験会の 講師アシスタントとして都内の小学校へ行ってきました。 ビジョントレーニングが気になる方はこちらのリンクへ ↓↓↓ 私は子どもたちが使う用具を準備しておき 取りに来 […]
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 mayamaya 子育て 10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子 1年生 ・くいしんぼうのあおむしくん 「え!」「ダメだよ」 あおむしくんの行動に反応して 思わず言葉が出る子どもたち 最後の結末にいく直前にある1人の子が 「まさおも食べられる」って さらりと言った […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 mayamaya 子育て 息子の初選挙 息子は9月に18歳になりました いわゆる「選挙権を持つ成人」に。 こんなに早く選挙権を使えるとは! 予想してませんでした 人生初の選挙権 はじめ息子本人は選挙権にあまり興味がなく むしろ「欲しくない」と言ってました […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 mayamaya 子育て 当たり前じゃない 児童手当現況届、毎回面倒くさいなぁ〜と思いつつも提出して 児童手当をありがたくいただいています。 その現況届提出も今回で最後になるなぁ〜って思ったら とっても大事なことに感じて思わず写真撮りました。 *児童手当は中学卒業 […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 mayamaya お弁当 中3男子お弁当PHOTO〜2021/5.17-5.28 1週間ごとにお弁当記録を投稿する〜と 決めていたのですが、すでに2週間分のまとめになります。 文章を書きたいと思うときとそう思えない時があるんですよね。 楽しんで行きたいと思います。 温かいまますぐに蓋をしていたら、「水 […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 mayamaya 子育て 中3道徳「はたらくことの喜びとは」の感想を読んで将来が明るく見える 中3息子の道徳の時間に「はたらくことの喜びとは」 という読み物を通して、人は何のためにはたらくのか? 働くことの難しさや辛さ、喜びや充実感を 学級で考えたそうです。 担任の先生が無記名で一人一人の感想を打ち込んで 学級通 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 mayamaya お弁当 中3男子お弁当PHOTO〜2021/5.6-5.14 GW明けのお弁当。 この頃は6時起きでも悠々間に合うので落ち着いて お弁当作りすることが出来ています。 旦那さんが完全にテレワークになったのでね。 時間への感じ方は私の精神面に大きな影響があります。 お友だちから筍の水煮 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 mayamaya お弁当 中3男子お弁当PHOTO〜2021/4.26-30 GW前の1週間。 4/29は昭和の日でお休みだったので、お弁当記録は4日間です。 4/26(月)、今年度PTAの広報委員になり、午前中は集合会議。 午後から学校説明会(1年間の流れ行事をメインに説明)の後 P […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 mayamaya お弁当 中3男子お弁当PHOTO〜2021/4.19-23 1週間終わりました。 ふと、私のお弁当作りのこだわりは何だろう?と思ったので 考えてみました。 お家にあるもので、時には大胆な組み合わせでトライしてみる! お弁当の中は賑やかでワイワイした感じがあれば、いいかな〜という […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 mayamaya 子育て 卒団おめでとう!息子、動画編集担当しました 息子が小学生の時に在籍したサッカーチームから依頼を受けて 卒団生のメッセージ動画を息子が編集させていただきました! 最初、依頼主である5年生保護者の気持ちと 息子のイメージしていることが上手く噛み合わず、 なかなか […]