コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

わたし色に輝く生き方

  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 mayamaya 学び

希少種ジャコウアゲハが近くにいることを知る。

いつも自転車でスーっと通り過ぎている柏尾川沿いの道で 今日は歩きだったので立て看板が目に入った。 看板には、 希少種「ジャコウアゲハ」がいるため保護されている! (手を加えませんよ)通行する時には気をつけて。と書かれてい […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 mayamaya ライフスタイル

臨時収入があった6/20は天赦日&一粒万倍日が重なる最強運な日だった!

横浜市に委託されて活動を行う「スポーツ推進委員」に 2019年4月からなりました。 毎月定例会があり、新しいスポーツ体験会に参加したり、 地域のスポーツイベントに審判や設営、警備などの活動をしました。 このスポーツ推進委 […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 mayamaya ライフスタイル

いただいた梅と購入した梅を併せて漬けてシロップ作りました

先日、いただいた梅。 購入した梅と併せて砂糖に漬けました。 いい感じに梅シロップが出来ました。 炭酸と割って飲むのもいいなぁ。

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 mayamaya タヒチアンダンス

2ヶ月半ぶりに電車に乗って横浜へ行き、ダンスレッスン受けました

この2ヶ月半、電車もバスも乗っていなかったので、 今日、久しぶりに電車に乗りました。席は埋まっていて、 ドア前には1人は居る状況を見て、ソーシャルディスタンスを考えると 自分がどこにいていいのかわからず、中途半端な場所に […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 mayamaya 子育て

イベント「おひるねたいむオンライン」開催!

今日は「おひるねたいむオンライン」の開催日でした。 嬉しいことに申込者がお一人いらっしゃいました。 先月は残念ながら申し込みがなく、今、求められているニーズと 私がやっていることが合わないのかな?と思ったりもしました。 […]

2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 mayamaya ライフスタイル

明日から我が家の新しい生活スタイル

分散登校が先週の金曜日で終了。 明日月曜日からはお弁当持って通常の授業時間になる。 学級通信には「感染予防のために」と細かいお願いというかルールが書かれている。    ・昼は、前を向いたまま静かに食べてください。 食べる […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 mayamaya 子育て

イベントチラシ完成!おひるねたいむオンライン開催

チラシが出来た♪ また手直ししていくかと思うけれども、基本的なところは変えない。 素直に嬉しい。

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 mayamaya 子育て

イベント案内チラシ作成中!

なかなか手をつけられなかった案内チラシ。 ようやく取り掛かりました。 今は、フリーの素材やデザインも多数あって、1から自分で制作する 必要はないです。 それでも、一度始めるとちょっとずつこだわりたくなるのですよね。 明日 […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 mayamaya エッセイ

ランドセルの思い出

小学校を卒業して丸1年が過ぎた。 息子が6年間使用したランドセルはまだ押入れにある。 ランドセルに執着がある訳ではないが手放す機会を 失ってしまったというところである。    以前、「誰かもらってくれる人いるかな?ランド […]

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 mayamaya 日記

職場の人に梅をいただきました♪

今日、職場の人に梅をいただきました。 土曜日に家族で梅を取ったそうです。 この方からは以前、キンカンもいただきました。 どんな農園に住んでいらっしゃるのだろう?と想像が膨らみます。 農園ではないそうですが・・・ いろいろ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

人はみんな〇〇になりたい!を実感

2025年3月2日

【ありがとう】の効能

2025年2月20日

1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月11日

父が緊急入院 2/5

2025年2月11日

12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月4日
自身の健康について

バセドウ病検診12/24

2025年1月8日

11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年12月6日
自身の健康について

バセドウ病診断から3年(2023年)

2024年11月30日

10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月24日

9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月22日

カテゴリー

  • エッセイ
  • カフェ
  • タヒチアンダンス
  • バセドウ病
  • ボランティア
  • ライフスタイル
  • ランチ
    • お弁当
  • 両親・家族
    • 介護
  • 仕事
    • 輝きビジネス
  • 健康
    • 美容
  • 子育て
    • 保育・仕事
  • 学び
  • 息子
  • 手作り
  • 旅行
  • 日記
  • 未分類
  • 本・絵本
  • 産後支援活動
  • 着物
  • 神社巡り
  • 空・自然
  • 読み聞かせ
  • 講演会

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

最近の投稿

  • 人はみんな〇〇になりたい!を実感
  • 【ありがとう】の効能
  • 1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 父が緊急入院 2/5
  • 12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病検診12/24
  • 11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病診断から3年(2023年)
  • 10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 動画編集、文字入れ作業担当しました
  • 息子の初選挙
  • プロフィール
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © わたし色に輝く生き方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ