2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 mayamaya バセドウ病 循環器内科を再診。心臓に問題はありませんでした!喜んだのも束の間、やってしまった(8/27) 7/9(木)に循環器内科を受診した際、「心臓の働きに問題はない」と診断された。 この先生には、同じ病院の代謝内分泌科を紹介され、次の日に診察にいき、 バセドウ病と診断された。 前回の時点で心臓には問題がなかったけれども、 […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 mayamaya バセドウ病 思わず走り出したけれども、足の筋肉が落ちていてふにゃふにゃしたスポンジの上を走っているように感じた(8/20) ボディメンテナンスの施術を受けた帰り道、始発のバスがきていることを 発見して、思わず間に合うように・・・と走り出した。 走り出したのは良いけれども、足がふにゃふにゃのスポンジの上を歩いている かのような気持ち悪い感覚で、 […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 mayamaya 子育て 期末試験を前に社会の時事問題を予想してみる! 中2になって初めての試験が2週間後に迫っている。 3日間で10教科。範囲も広い。息子本人、重々分かっているようで 少しずつ試験勉強モードに切り替わっている。 2日前には「試験勉強対策を一緒に考えて♪」と言ってきた。 暗記 […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 mayamaya ライフスタイル ショートヘアにして普段のお手入れは楽になったけれども美容院に行く回数が増えそうです。いつもの美容院に行ってきました(8/19) 7/16に長く伸びっぱなしになっていた髪の毛をバッサリとカットしました。 新規開拓したお店で大胆にもロングからショートにチェンジしました。 カラーも今までは黒に近いダークブラウンだったものを明るめの茶色を オーダーして仕 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 mayamaya ライフスタイル 骨盤底筋アドバンスレッスンをオンラインで受けています 6月からオンラインで骨盤底筋アドバンスクラスのレッスンを受けてます。 このアドバンスクラスの受講要件は、ベーシックレッスンを2ターン受講 済みであること、もしくはベーシックレッスン1ターン受講済みで 定期的にボディメンテ […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 mayamaya 子育て 【夏休みの宿題】食材の栄養素や味を最大限に生かすことが出来る調理法を見つける!(ジャガイモ編)課題終了。 今年の夏休みは2週間という短さのため、手が掛かる課題は出ていません。 唯一、家庭科の宿題が段取りを考え、調理時間をかけて、調理を完成させ、 家族と食べて意見しながらまとめることが必要な課題となっている。 しかも調理法の比 […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 mayamaya バセドウ病 バセドウ病、診察日(8/14) バセドウ病と診断されて、1ヶ月が過ぎた。早かったようにも感じる。 薬を服み、仕事はせずに家の中でゆっくりと過ごしていると体の違和感は感じない。 きっと病気であることを知らない人から見たら、何も変わっていないように見えるの […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 mayamaya 手作り お盆なので、父と一緒にぼた餅作りました(8/13) 我が家(実家)恒例のぼた餅作り、今年のお盆も作りました。 母が台所仕事が出来ている時には、二人でおしゃべりしながら作っていましたが 今は歩行することも困難になってきており、ずっと立ち続けることは出来ない状況です。 ぼた餅 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 mayamaya 息子 眼科受診のすすめをもらったので眼科に行って検査しました(8/11) 6月末に学校から「眼科受診のすすめ」の手紙を持って帰ってきた。 ずっと視力は1.0以上あったので、あまり問題視していなかった。 それがいけなかったのかもしれない。 私は30歳くらいまでずっと1.2以上を保っていたこともあ […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 mayamaya お弁当 中2男子お弁当PHOTO♪No.174〜191成長記録とともに〜 2019年4月、息子が中学生になり、お弁当生活になったことで 一念発起してTwitterで毎日お弁当記録として投稿しています。 今年の7月は、なかなか梅雨が明けずにモヤっとした毎日でした。 蒸し暑さの中でマスクを着けて登 […]