2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 mayamaya エッセイ 同窓会、今は要らないな。昔を懐かしむことよりも今を。 今日、バスの中で小中と同じ学校だった子の母親にバッタリ会った。 隣の席に座ってきたこともあり、なんとなく近況を話す。 どうやら級友たちは最近、同窓会を開いたらしい。 今でも繋がりのある人に声をかけて、内輪でおしゃべりする […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 mayamaya エッセイ 50歳で初献血!健康状態バッチリで早くも2回目行きたい♪究極のドネーション 1/19(日)旦那さんが50歳で人生初の献血に行ってきた。 その日の午前中には趣味のランニングをして体調を整えてから 午後に横浜駅近くの献血ルームへ。 https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/kana […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 mayamaya エッセイ もしかするともしかして変声期?どう変化していくのだろうと興味津々な母 1/2から1週間ほど、喉の調子がいまいちということで 痰が絡んだようにむせるというか咳をする息子。 本人は「風邪ひいたかな」と言ってたのですが、 私はちょっと違うのではないかと思っています。 というのも年末にお友だちから […]
2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 mayamaya エッセイ スポーツ推進委員の忘年会(12/21) 昨日はスポーツ推進委員の忘年会でした。 私は今年入ったばかりの新参者。半数以上が長年続けている方々です。 成り手不足ということも背景にありますが 皆さん「やる気」のある方ばかりです。 聞いたところによると我が地区 […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 mayamaya エッセイ 2019年度健康診断へ(12/10) 毎年、健康診断に行っている。 これは旦那さんの会社の健康保険組合が推進している扶養家族のための健康診断。 子宮がん検診、乳がん検診(超音波のみ)、胃部レントゲン、 肺レントゲン、心電図、血液検査、尿検査、便潜血検 […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 mayamaya エッセイ 息子の部屋づくり大作戦 Part1〜まずは押入れを片付け 今日はとても寒くなり、横浜で初冠雪となりました。 と言ってもニュースで聞いただけで実際には見れませんでした。 ちょっと触ったり、見てみたかったなぁと残念な気持ちです。 寒いの苦手ですけれどね。 家の中でゆっくりの […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 mayamaya エッセイ 【老老介護:ダブルケア】レスパイト入院〜今夏から現在を振り返ってみて 難病を患っている母を介護している父。いわゆる老老介護。 私は徒歩10分の所に住む。中1の息子を子育て中。 両親とは一緒に住んでいないが長女ということもあり、 何かと頼りにされ、何かと援助している。いわゆるダブルケア。 […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 mayamaya エッセイ 17年ほど貯めておいた古切手(使用済み切手)を寄付しました かれこれ17年くらい前になるかと思います。 古切手を何となく取っておいたの。 いずれどこかに何らかの形で…と思いながら、ずっと今日まで貯めてきました。 この度、思いきって「日本動物福祉協会」に寄付しました。 手紙を書くこ […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 mayamaya エッセイ 鎌倉開催の今昔きもの大市に行ってきました(8/31) 行ってきました♪今昔きもの大市 アンティーク着物やリサイクル着物、古布などを 販売するイベントです。 いつもは横浜赤レンガ倉庫や日本橋、浅草での開催ですが 鎌倉!しかも大船開催!地元だから行くっきゃない! 楽しみにしてま […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 mayamaya エッセイ 長崎帰省で感じる横浜のこと長崎のこと 長崎帰省 8/16(金)~21(水)まで長崎に帰省してました。 帰省と言っても私の故郷ではなく、旦那さんの故郷です。 旦那さんの実家があります。 長崎は緑が濃くて自然豊かな土地から、もの凄いエネルギーを感じ、 いる […]