2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 mayamaya エッセイ 2019年GWハイウェイスタンプラリー&ポケGO&車中泊・中1男子親子旅 部活に所属していない中1の息子にとって今年のGWは 10日間まるまるお休み。 慣れない中学校生活の疲れを癒すためにも大事な時間。 ほとんど近場で過ごしていました。 1日だけパパと二人で車旅に出かけました。 旅の目的は […]
2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 mayamaya エッセイ 中1息子の部活動選択からタイムスリップして自分の部活動回顧録 4月に中学生になった息子は迷いながらも 部活動に参加しないいわゆる帰宅部を選びました。 部活動に入らなかった大きな理由は入りたい部活が無かった! ということでした。 興味あることが自分の中で明確にあって、自分で選択できる […]
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 mayamaya エッセイ プチ引き寄せ 今日はお友だちがイベント開催すると いうことで顔出しに行った。 イベント終了間際だったので講習は受けれず その場の雰囲気を楽しんだ。 久しぶりに友だちともゆっくり話した。 思いがけずコーヒーをいただく。 ブラックが美味し […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 mayamaya エッセイ 映画「あの日のオルガン」を観て(3/5) 映画「あの日のオルガン」は戦時中の疎開保育園での 保育士の活動が描かれた実話と聞いていた。 保育士(当時は保母)というキーワードに惹かれて 劇場に足を運んだ。 横浜ではジャックアンドベティでの上映。 後から知ったのだ […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 mayamaya エッセイ 卒業式まで1週間 息子の卒業式まで1週間。 学校では毎日卒業式の練習を行っている。 通常の授業はほぼ無い状況。 それでもまとめが必要で計算ドリルや漢字ドリルの コンプリートに忙しい。 さらに期限が迫っている課題は クラスメイト一人一人への […]
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 mayamaya エッセイ 褒められる 3/9(土)に引き寄せ手帳術セミナーに参加して 自分で自分を許容することが出来てから 褒められることが多くなった。 姿勢のこともそう。 数年前に買った革素材のコサージュが素敵と褒められた。 今日はダンスの先生みたい。格好 […]
2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 mayamaya エッセイ 成人の日おめでとう 明日は成人の日。 姪っ子の住む街はひと足先に今日、成人式を迎えた。 素敵な晴れ着姿に思わず笑みがこぼれる。 姪っ子は現在郷里を離れて大学で英語の勉強をしている。 将来、この英語を使って仕事をしていきたいそうだ。 そし […]
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 mayamaya エッセイ 二の酉、酉の市へ行って家内安全を祈願しつつも 今日、11月13日(火)は二の酉。 酉の市に行ってきた。 お祭りとは違うのだろうけれども私は わいわいガヤガヤした感じがどうやら好きみたい。 屋台が並んでいるのを見るとワクワクしてくる。 まずは金毘羅大鷲神 […]
2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 mayamaya エッセイ 森のようちえんワークショップ参加 今日は森のようちえんワークショップに参加。 森のようちえんとは園舎を持たない幼稚園。 自然の中で子どもたちが主体的に遊びながら活動しているのを 保育者や保護者・保護者OBが一緒に関わって見守りながら保育をしていく。 &n […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 mayamaya エッセイ 旦那さんが夕飯を作っていてくれた! 旦那さん、先週木曜日から今日までお休み。 会社の「働き方改革」で10月末までに 5日休みを取らなければならないそうだ。 本来は横浜マラソン出場のために前後で 休みを取っていた。 しかし、残念ながら腸腰筋を痛めてしまい 出 […]