2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 mayamaya 両親・家族 老老介護・ダブルケア〜ケアマネさんとの4者面談9月〜 9/11(金)にケアマネさんと月1回の4者面談をしました。 主に介護を担う父が夜中のトイレ介助が苦痛になってきていて 疲労が蓄積している状況を伝えました。 母曰く、父が叩くことが増えてきているとも聞いたので 早い段階でケ […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 mayamaya 両親・家族 母のデイサービスが元どおり1日に 6月に入ってから短縮されていたデイサービスが元どおり1日体制になった。 週に2回、同じ病気の仲間と共にリハビリしたり、歌を歌ったり、 時にはピアノを弾いたりして楽しんできたので、母本人も嬉しい様子。 本当にありがたいです […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 mayamaya 両親・家族 老老介護:ダブルケア〜退院後の状況、現況からの学び ゆっくりと病気または老化が進んでいると感じる。 リハビリ入院から戻ってきた後、背中の筋肉の硬直がひどくなり まっすぐ背筋を伸ばすことが出来なくなった。 そのことにより、胸元が圧迫され、呼吸がしにくい状況。 ただ、 […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 mayamaya 両親・家族 老老介護:ダブルケア〜母のリハビリ入院奮闘記録・退院(4/22) 3/11にリハビリ入院していた母が4/22退院した。 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、入院期間中の面会は禁止。 下着や差し入れを週に一度渡しに行くくらいの日々だった。 入院期間約40日。母も思うところ(看護師に対 […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月5日 mayamaya エッセイ 老老介護:ダブルケア〜母のリハビリ入院奮闘記録2・3週目 母は3/11からリハビリ目的で病院に入院している。 新型コロナウィルス感染拡大を防ぐために面会はできない状況が続いている。 下着などの替えを週に1度病院に運んでいる。その時に渡される母のメモが 唯一の入院記録となっている […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 mayamaya エッセイ 老老介護:ダブルケア〜母のリハビリ入院奮闘記録!1週目〜 3/11にリハビリ入院してから今日で1週間。 新型コロナウィルス感染拡大防止のために面会は出来ない。 必要なものを持って行き、看護師に渡すだけ。 母本人とは会っていない。 看護師から使用した衣類などに紛れて母が書いたメモ […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 mayamaya 介護 老老介護:ダブルケア〜リハビリ入院(3/11)〜 昨日の雨降りの天気からうってかわって朝から晴天。 午前中から強い日差しを感じた。 先月受診した病院にてリハビリ入院が可能となり 今日、父と共に受け入れ先の病院へ付き添って行った。 実家から病院まで車で約1時間。渋滞がなく […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 mayamaya 両親・家族 【老老介護:ダブルケア】3回目のレスパイト入院(12/2〜9) 毎回同じ病院に受け入れしてもらっている。 緊張したり、神経質になりがちな母にとって、3回目となるレスパイト入院は ようやく病院自体に慣れてきたと言ったところです。 前回、夜勤担当の看護師、推定年齢30代の方からも […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 mayamaya エッセイ 【老老介護:ダブルケア】レスパイト入院〜今夏から現在を振り返ってみて 難病を患っている母を介護している父。いわゆる老老介護。 私は徒歩10分の所に住む。中1の息子を子育て中。 両親とは一緒に住んでいないが長女ということもあり、 何かと頼りにされ、何かと援助している。いわゆるダブルケア。 […]
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 mayamaya 両親・家族 【老老介護:ダブルケア未満】ダブルケア宣言! ダブルケア宣言! 実母が難病パーキンソン病で現在ヤール3と4の間くらいの状態。 何とかゆっくりながらも自力歩行出来ているが歩行杖や手すり、 介助者の誘導などが必要。パーキンソン病特有のすくみ足もある。 片方ずつ大腿骨の骨 […]