コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

わたし色に輝く生き方

  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ

子育て

  1. HOME
  2. 子育て
2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 mayamaya 子育て

中1男子、初めての3者面談無事終了!成績良さそう♪

7/10(水) 中学に入って初めての3者面談に行ってきました。 小学校までは個人面談で保護者と先生のみでしたが 子どもも一緒というのは初めてで、どこまで話していいものか? 少し迷いつつもいつも通りにお話しさせていただきま […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 mayamaya ライフスタイル

中1男児が家庭菜園始めました!マンションベランダにて Part2

GW明けに、じいじから分けてもらったトマト(正しくはミニトマト)と キュウリの苗木。中1の息子と旦那さんの我が家の男性陣で育てています。 Part1はこちら⇩   5月はかなり暑い日が多く、日差しもたっぷりで男性陣の水や […]

2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 mayamaya ライフスタイル

中1男子お弁当PHOTO♪No.32〜47 成長記録と共に

今年4月に中学生になった息子のお弁当を毎日Twitterに投稿しています。 お弁当PHOTO♪第3弾! 6月のお弁当記録と日々の息子とのやり取りをまとめました。 2019.6/3〜6/11    ・友だちの弁当にうどんが […]

2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 mayamaya 子育て

産後支援ヘルパー活動への思い

6/25(火) 産後ヘルパーとして利用者さん宅に行ってきました。 この活動をしていて嬉しいことは新生児に会えること。 ふにゃふにゃで頭から湯気が 立ち上ってきそうなぐらいの 生まれたて感が伝わります。 また、奇跡の連続で […]

2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 mayamaya エッセイ

アニメ「あたしンち」から考察する息子の気持ち

「あたしンち」のアニメが好きな息子。 昨日、214話「呼んだらすぐ来てっ」の ユズヒコが最後に思う心情に深く共感していた。   『なんだよ~気になる!』   と言うわけで、一人こっそり見てみると・・・ ストーリーはこんな […]

2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 mayamaya 保育・仕事

お子さまの見守りしました。アロマオイル石けん作り&ハンドトリートメントイベントにて(5/20)

フリーランスの保育士でもあるmayamayaです。 5/20(月)に友だちが開催する「アロマオイルを使った石けん作り& ハンドトリートメントイベント」参加者のお子さまの見守りを させていただきました。 1歳2カ月のお子さ […]

2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 mayamaya ライフスタイル

中1男児が家庭菜園始めました!マンションベランダにて

GW終わり頃に 息子がじいじからキュウリとトマトの苗を分けてもらい 我が家のマンションベランダでの家庭菜園が始まりました。 我が家は10階とやや高い場所なので風当たりが強いことが 多いです。 今までも様々な植物成育にトラ […]

2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 mayamaya ライフスタイル

中1男子お弁当PHOTO♪ No.1〜14成長記録と共に

息子が中学生になり、毎朝5時起きでのお弁当作りが 始まりました。数年前から旦那さんのお弁当を作っているので 作ることに抵抗感はありませんでしたが、写真を撮って毎日 Twitterにアップしていくことを自分の中で決めてチャ […]

2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 mayamaya 子育て

公開授業(授業参観)と懇談会(4/16)

中学生になって初めての授業参観と懇談会。 授業参観は公開授業ということで1日オープンで どのクラスの授業を見ても良いスタイル。 時間割を見せてもらい、3時間目の英語の授業が気になりつつも 5時間目の国語の授業だけを見て、 […]

2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 mayamaya 子育て

進研ゼミ神奈川県公立高校入試説明会に参加!

4/13(土) 進研ゼミ(ベネッセ)主催の神奈川県公立高校入試説明会に 行ってきました。 中学入学したばかりで早すぎるのでは?という思いもありながら 旦那さんが申し込みをしてくれたので3人で行ってきました。   息子が進 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

人はみんな〇〇になりたい!を実感

2025年3月2日

【ありがとう】の効能

2025年2月20日

1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月11日

父が緊急入院 2/5

2025年2月11日

12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月4日
自身の健康について

バセドウ病検診12/24

2025年1月8日

11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年12月6日
自身の健康について

バセドウ病診断から3年(2023年)

2024年11月30日

10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月24日

9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月22日

カテゴリー

  • エッセイ
  • カフェ
  • タヒチアンダンス
  • バセドウ病
  • ボランティア
  • ライフスタイル
  • ランチ
    • お弁当
  • 両親・家族
    • 介護
  • 仕事
    • 輝きビジネス
  • 健康
    • 美容
  • 子育て
    • 保育・仕事
  • 学び
  • 息子
  • 手作り
  • 旅行
  • 日記
  • 未分類
  • 本・絵本
  • 産後支援活動
  • 着物
  • 神社巡り
  • 空・自然
  • 読み聞かせ
  • 講演会

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

最近の投稿

  • 人はみんな〇〇になりたい!を実感
  • 【ありがとう】の効能
  • 1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 父が緊急入院 2/5
  • 12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病検診12/24
  • 11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病診断から3年(2023年)
  • 10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 動画編集、文字入れ作業担当しました
  • 息子の初選挙
  • プロフィール
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © わたし色に輝く生き方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ