コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

わたし色に輝く生き方

  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ

子育て

  1. HOME
  2. 子育て
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 mayamaya 子育て

小学生最後のディズニーランド(3/28)

息子、卒業記念として友だち4人とディズニーランドへ。 始発のバスに乗り電車で行くか横浜駅から乗り換えて高速バスで行くか? ここ数日母たちは考えていた。 ある一人のママが「車で送ってあげる」ということになり お言葉に甘えて […]

2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 mayamaya 保育・仕事

初報酬!ベビーシッターデビュー

昨年の5月に保育士、幼稚園教諭などの資格所有者が 登録できるベビーシッター派遣会社に登録して以来 初めてのシッター依頼が先月ありました。   保育園で働いた経験は無く、 ベビーシッターの経験もない中で 私が選ばれた理由は […]

2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 mayamaya 子育て

卒業(3/19)

3/19(火) 緊張しながらも無事に卒業証書を 受け取ることが出来ました。   学校の中でも特別な場所となる体育館。 卒業生と5年生の掛け声や歌声が 響き渡って感動でした。   息子にとって小学校という場は どんなところ […]

2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 mayamaya 子育て

卒団!(3/17)

4年生10月から始めたサッカー。 3/17に卒団しました。 このチームでたくさんの人に出会い、 いろいろな経験をすることが出来ました。 そして、そのサッカーが出来る環境は多くの大人が関わり 動き見守っているからだと改めて […]

2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 mayamaya 子育て

WhiteDay

バレンタインデーでいただいたので お返しをしたい息子。 しかも購入という手段ではなく、手作りで。   しかし時は3/14をとっくに過ぎている。 「クッキー作りたい!」 う〜む。 もう既に買い物から帰ってきていて 家にある […]

2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 mayamaya ライフスタイル

所属NPO法人の個人面談にて。思いを伝える。(3/14)

3/14 所属しているNPO法人の個人面談があった。 半期に一度この面談があるが年度末ということもあり 今回は来期の契約更新や来期でやってみたいことを 話していった。   今年度の振り返りとしては 産前産後の情報を掲示す […]

2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 mayamaya エッセイ

卒業式まで1週間

息子の卒業式まで1週間。 学校では毎日卒業式の練習を行っている。 通常の授業はほぼ無い状況。 それでもまとめが必要で計算ドリルや漢字ドリルの コンプリートに忙しい。 さらに期限が迫っている課題は クラスメイト一人一人への […]

2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 mayamaya 子育て

息子の小学校は今年度50周年記念!

息子の通う小学校は今年50周年を迎えた。 2年前から周年記念事業として子どもたち、保護者、先生、 地域の方とともにさまざまなことに取り組んできた。     2年前、息子5年生のときのクラスでは、 このお祝いを表現するため […]

2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 mayamaya 子育て

最上級の褒め言葉。息子の成長。

ママと似てるところは 「直感で動くところ」 息子が言った。   これから来るであろう 卒業に向けての感謝の言葉。 それらが霞むほど、この言葉は 私にとって重く尊い。 子育てに対する最上級の褒め言葉を もらったように感じる […]

2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 mayamaya 子育て

冬休み息子の宿題、家庭科

冬休みの息子の家庭科の宿題。 1食分の献立を考えて調理する。 メニュー ・ジャーマンポテト ・青菜のおひたし ・わかめと油揚げのお味噌汁   私はアシスタントに徹し、息子自分でマイペースながらも 作り上げた。学校の家庭科 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

人はみんな〇〇になりたい!を実感

2025年3月2日

【ありがとう】の効能

2025年2月20日

1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月11日

父が緊急入院 2/5

2025年2月11日

12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月4日
自身の健康について

バセドウ病検診12/24

2025年1月8日

11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年12月6日
自身の健康について

バセドウ病診断から3年(2023年)

2024年11月30日

10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月24日

9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月22日

カテゴリー

  • エッセイ
  • カフェ
  • タヒチアンダンス
  • バセドウ病
  • ボランティア
  • ライフスタイル
  • ランチ
    • お弁当
  • 両親・家族
    • 介護
  • 仕事
    • 輝きビジネス
  • 健康
    • 美容
  • 子育て
    • 保育・仕事
  • 学び
  • 息子
  • 手作り
  • 旅行
  • 日記
  • 未分類
  • 本・絵本
  • 産後支援活動
  • 着物
  • 神社巡り
  • 空・自然
  • 読み聞かせ
  • 講演会

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

最近の投稿

  • 人はみんな〇〇になりたい!を実感
  • 【ありがとう】の効能
  • 1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 父が緊急入院 2/5
  • 12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病検診12/24
  • 11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病診断から3年(2023年)
  • 10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 動画編集、文字入れ作業担当しました
  • 息子の初選挙
  • プロフィール
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © わたし色に輝く生き方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ