コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

わたし色に輝く生き方

  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ

息子

  1. HOME
  2. 息子
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 mayamaya 両親・家族

長野安曇野1泊2日のリンゴ狩り旅行

長野県安曇野旅行1日目(11/10) 前日の雨はすっかり止んで気持ちいい晴れ! 安曇野は2年ぶり。   息子は2年前に体験したサーキットでのカート運転がお目当て♪ 早速、乗りました~ 身長が伸びたので子ども用カ […]

2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 mayamaya 息子

家庭科でカフェエプロンを作りたい

昨日の朝、息子から「家庭科でカフェエプロンを作るから 布と平ひも買ってきて欲しい」と言われていた。 いつ使うかは言ってなかったから、もう少し後でもいいかなと 仕事帰りには買わずに帰宅した。   夕飯前に息子が「 […]

2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 mayamaya 息子

2018年度、市小学校体育大会(10/25)

10/25 市の小学校体育大会。2日目。会場は三ツ沢陸上競技場。 小学校と言っても参加するのは6年生のみ。 それでも人口の多い横浜市はこの大会を区ごとに4日間に分けて行う。 種目は各学校で選出された100m走、リレー、タ […]

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 mayamaya エッセイ

将来に活かせる!息子の得意なこと

カワウソ。 手触りも良く、サイズも全長30cmくらいなのが丁度いい。 平べったくて抱き寄せてもフィットする感じがたまらなくいい。 可愛い♡   一昨日、代休で出掛けたシーパラ(八景島シーパラダイス)で 手に入れ […]

2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 mayamaya 息子

小学6年生を満喫。運動会〜代休

10/20(土)に運動会が無事に開催されたその日に 友だち6人でラーメン屋さんに行って『打ち上げ』 してきた。どうやら、上に兄弟がいる子が打ち上げの ようなちょっと大人っぽい言葉を使ったようだ。 ラーメン屋さんに行って、 […]

2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 mayamaya 息子

小学校最後の運動会は天気も内容も最高でした。

息子の小学校最後の運動会。 心配していた天気は晴れて日焼けが気になるくらい 日差したっぷりになった。   息子の出る種目は ・100m徒競走 ・騎馬戦 ・演技(ダンス) ・リレー   100m走 練習 […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 mayamaya 息子

小6息子の人間関係構築を見守りたい

学校からの帰宅が遅かったので訳を聞くと 長縄の練習を15人ほどでしていたそうだ。 今日の最高記録は250回ほど。今までの最高記録は296回。 40回くらい差があるね。と話した。 息子曰く、なかなか上手にならない人がいると […]

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 mayamaya 息子

今週末は運動会。気になる種目は?リレー?騎馬戦?それとも?

今週末の土曜日、息子の運動会が開催される。 息子はリレ選(リレー選手)に選ばれ、練習を重ねている。 アンカーの一つ手前。リレーは足の速さも重要だが バトンをいかに上手に渡せるかがポイントになってくる。 高学年による騎馬戦 […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 mayamaya 息子

中学校見学へ

小学6年生の息子は学年全体で近くの中学校見学へ行った。 これは中学校進学を前に授業の様子や部活動の様子を見て、 中学校の雰囲気を知るためのもの。 幼稚園、保育園との小学校連携も盛んに行われているが 中学校との連携もこのよ […]

2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 mayamaya 息子

サッカー歴2年。息子がサッカーを続ける理由。サッカーに求めるものとは。

3連休だった。 9月に引き続き、もちろん仕事は休み。 ゆったりまったりしたいところだが 息子のサッカー引率で3連休も忙しかった。   息子が所属しているサッカーチームは パパコーチが子どもたちに教えたり、(外部 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

人はみんな〇〇になりたい!を実感

2025年3月2日

【ありがとう】の効能

2025年2月20日

1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月11日

父が緊急入院 2/5

2025年2月11日

12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2025年2月4日
自身の健康について

バセドウ病検診12/24

2025年1月8日

11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年12月6日
自身の健康について

バセドウ病診断から3年(2023年)

2024年11月30日

10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月24日

9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子

2024年11月22日

カテゴリー

  • エッセイ
  • カフェ
  • タヒチアンダンス
  • バセドウ病
  • ボランティア
  • ライフスタイル
  • ランチ
    • お弁当
  • 両親・家族
    • 介護
  • 仕事
    • 輝きビジネス
  • 健康
    • 美容
  • 子育て
    • 保育・仕事
  • 学び
  • 息子
  • 手作り
  • 旅行
  • 日記
  • 未分類
  • 本・絵本
  • 産後支援活動
  • 着物
  • 神社巡り
  • 空・自然
  • 読み聞かせ
  • 講演会

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

最近の投稿

  • 人はみんな〇〇になりたい!を実感
  • 【ありがとう】の効能
  • 1月:読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 父が緊急入院 2/5
  • 12月:小学校読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病検診12/24
  • 11月:小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • バセドウ病診断から3年(2023年)
  • 10月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 9月: 小学校での読み聞かせ絵本リストと子どもたちの様子
  • 動画編集、文字入れ作業担当しました
  • 息子の初選挙
  • プロフィール
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © わたし色に輝く生き方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 読み聞かせ
  • 仕事
  • 子育て
  • お問い合わせ