最近の息子のハマりもの。カードゲーム(デュエマ)
ポケモンカードにハマっていたのは小1の頃まで。
それ以降ずっとWiiU、PCゲーム、3DSなどのゲームを
楽しんで来た。
それが急にデュエマ(デュエル・マスターズ)という
カードゲームにハマりブームとなっている。
周りの友だちは以前から持っていてずっと
楽しんでいる子もいるようだ。
そういう意味ではブームになったのが遅いとも言える。
面白い!と思ったらやってみたくなる。(誰でもそうだよね)
ただトランプゲームと違って、それぞれ自分のカードを所有して
対戦カードを作っていく必要がある。
40枚ないと対戦の場にすら参加できないそうだ。
そこに購買欲や占有欲が出てくる。
そして対戦するからには強いカードを揃えたい。
また激レアカードを求めていると限りがない。
これらが結構なお値段となっていく。
(あ、もちろん自分の小遣いで購入)
オンラインゲームと比べるとお友だちと対面して
出来るカードゲームなので喜んでいる。
だから、ブームが続きますように♡